一般社団法人 焼津市観光協会

焼津温泉まぐろ・かつお料理、大崩海岸大井川
港町・漁師町 静岡県焼津市にようこそ!
since:2012.06
戻る

トップページ > 焼津おでん

「焼津おでん」とは?

焼津では、生産量日本一を誇るなるとや黒はんぺんなどの練り製品、水揚げ高日本一のカツオの「へそ(心臓)」などを入れたおでんが、古くから食べられています。
食堂などだけでなく駄菓子屋で売られていたりもしていました。
  • なるとや黒はんぺんなど焼津産の練り製品が入っている
  • 味噌だれにつけて食べる
  • カツオなどの削り節をかけて食べる
といった、特徴があり、これらのおでんを「焼津おでん」と呼んでいます。
YAIZU MAP 遊ぶ・見る 泊まる 食べる 買う 特産品 焼津へのアクセス 年間行事 お問い合わせ
ページの先頭に戻る
一般社団法人 焼津市観光協会
〒425-0027
静岡県焼津市栄町1丁目2番14号
TEL:054-626-6266
FAX:054-626-6267