EN

焼津市を満喫する

エリア

カテゴリ

中西部エリア 内港・外港周辺エリア 南部エリア 大井川エリア 山手エリア 新港・浜通り周辺エリア 焼津駅周辺エリア
サムネイル画像
浜通りハマドオリ
駐車場有

「焼津漁業発祥の地」とされる浜通りは、駿河湾沿岸に沿って南北に伸びるほぼまっすぐな街道とその街道を中心に形成された集落を指します。
小泉八雲が、当地を避暑地としたため「八雲通り」とも呼ばれます。

サムネイル画像
焼津神社ヤイヅジンジャ
駐車場有バリアフリー

1600年以上前に創建されたと伝わり、主祭神は日本武尊。漁業関係者をはじめ市民から厚い信仰を受けてきました。本殿は徳川家康の命により建てられたと伝わります。8月12、13日の大祭は東海一の荒祭とも言われます。

サムネイル画像
石脇城跡イシワキジョウアト

戦国大名の先駆けといわれる北条早雲(伊勢新九郎盛時)が在城していたと伝わる山城です。
現在も城跡には、土塁などが残ります。
比較的低山であり、遊歩道も整備されているため見学しやすいお城となっています。

サムネイル画像
旗掛石ハタカケイシ

徳川家康が、武田方の田中城や当目砦などを攻める際に本陣とし、戦勝祈願をしたと伝わる場所にある2つの巨石です。
大御所時代には、鷹狩りの際に立ち寄り、旗を立てて力を示したとされます。

サムネイル画像
焼津市指定史跡 井伊直孝産湯の井ヤイヅシシテイシセキ イイナオタカウブユノイ
駐車場有

江戸幕府樹立の立役者といわれる井伊直孝が生まれた際に、産湯を汲んだとされる井戸です。
直孝は、徳川四天王の一人井伊直政の息子です。3代将軍家光の後見人に指名されるなど、歴代将軍の厚い信頼を受けました。

サムネイル画像
虚空蔵山コクウゾウサン
駐車場有

虚空蔵山は、浜当目から駿河湾沿岸に突き出した小山です。
海上からも目立つこの山は焼津の漁師たちの信仰を集めています。
山頂には、虚空蔵菩薩を祀る香集寺があり、また、船舶無線発祥の地の記念塔も建っています。

サムネイル画像
焼津漁業資料館ヤイヅギョギョウシリョウカン
駐車場有

焼津漁業資料館は昭和54年に開館しました。
焼津の漁業は、すでに徳川時代より相当な規模で営まれていたとされております。
後世に伝えるべく、現在の焼津港に至るまでの品々や写真を陳列・展示をしております。

サムネイル画像
JR焼津駅前足湯ジェイアールヤイヅエキマエアシユ
駐車場有

JR焼津駅南口前のカジキマグロの銅像が目印の足湯。加水・加温をしておらず、気軽に「焼津温泉」の源泉を楽しむことができます。
ご利用の際はタオルをご持参ください。

サムネイル画像
「ととゆ」焼津市役所本庁舎前足湯トトユ ヤイヅシヤクショホンチョウシャマエアシユ

「魚(とと)」に由来し、焼津らしさを感じられ、みんなが覚えやすく、親しまれる足湯になってほしいとの願いをこめて『ととゆ』と名付けられました。
ご利用の際はタオルをご持参ください。

サムネイル画像
浜当目海水浴場ハマトウメカイスイヨクジョウ
駐車場有

小さなお子様連れを中心に多くの方が訪れる志太地区唯一の海水浴場。
約50メートル沖に消波ブロックが設置されているため、波が穏やか。しかも、水質も良好!
駐車場やシャワー、トイレ、更衣室がすべて無料です。

サムネイル画像
笛吹段公園フエフキダンコウエン

高草山中腹にあり、焼津市街と駿河湾を一望することができ、四季折々の風景を楽しむことができます。
公園内にはベンチやトイレも設置されていますので、ハイキング等の途中にお寄りください。

サムネイル画像
観光ボランティアガイド やいづ観光案内人の会カンコウボランティアガイド ヤイヅカンコウアンナイニンノカイ

花沢の里や小泉八雲ゆかりの地、焼津水産業発祥の地・浜通りなど、やいづ観光案内人の会のガイドと街歩きしませんか?
お一人様から団体まで。オリジナル散策コースもご相談可能です!焼津旅のお供に、ぜひご活用ください!

※ご予約は、観光ガイド希望の日の1週間前まで受付いたします。
※ガイド料は無料ですが、運営協力費として、お客様5人までは1グループにつき1,000円、お客様6人以上の場合はお一人200円をお願いしております。
※料金、時間、コース内容等、詳しくはお問い合わせください。
※案内ガイドの他、公民館や学校等での出前講座も承ります。
※一般社団法人焼津市観光協会内に事務局(受付窓口)がございます。

▼ダウンロード
やいづ観光案内人の会 チラシ・申込書(PDF)
やいづ観光案内人の会 観光案内申込書(Excel)

現在、以下の3コースをメインに案内を行なっています。
①「小泉八雲ゆかりの地コース」
②「浜通りコース」
③「花沢の里コース」
(その他、お客様のご要望によって、オリジナルコースや公民館や学校等での出前講座等、ご相談に応じます。)

<連絡先>
電話番号:054-626-6266
E-mail:kankou@yaizu.gr.jp(事務局 一般社団法人焼津市観光協会内)