焼津市指定史跡 井伊直孝産湯の井 ヤイヅシシテイシセキ イイナオタカウブユノイ
江戸幕府樹立の立役者といわれる井伊直孝が生まれた際に、産湯を汲んだとされる井戸です。
直孝は、徳川四天王の一人井伊直政の息子です。3代将軍家光の後見人に指名されるなど、歴代将軍の厚い信頼を受けました。
基本情報
| 施設名 | 焼津市指定史跡 井伊直孝産湯の井 |
|---|---|
| 電話番号 | 054-629-6847(問合せ先:焼津市歴史民俗資料館) |
| 住所 | 〒425-0014 静岡県焼津市中里 |
| 営業時間 | 0:00~24:00 |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | あり(施設独自の駐車場) |
| バリアフリー | なし |
| ロケ協力施設 | 取材・ロケのご希望につきましては、焼津市観光協会まで一度お問い合わせください。 ロケツーリズムページへ |
| ホームページ | www.city.yaizu.lg.jp |









