旗掛石 ハタカケイシ
徳川家康が、武田方の田中城や当目砦などを攻める際に本陣とし、戦勝祈願をしたと伝わる場所にある2つの巨石です。
大御所時代には、鷹狩りの際に立ち寄り、旗を立てて力を示したとされます。
基本情報
| 施設名 | 旗掛石 |
|---|---|
| 電話番号 | 054-629-6847(問合せ先:焼津市歴史民俗資料館) |
| 住所 | 〒425-0016 静岡県焼津市石脇下705 |
| 営業時間 | 0:00~24:00 |
| 休業日 | なし |
| 駐車場 | なし |
| バリアフリー | なし |
| ロケ協力施設 | 取材・ロケのご希望につきましては、焼津市観光協会まで一度お問い合わせください。 ロケツーリズムページへ |
| ホームページ | www.city.yaizu.lg.jp |









