EN

Blog

船玉浦神社の夏季例祭

焼津で古くから漁民の信仰を集めてきた船玉浦神社。
夏季例祭が7月26日に開催されました!

焼津港内港に面した場所にあり、
「ふなだまさん」の愛称で親しまれてきました。

江戸時代に、和歌山県の音無川上流にある「船霊神社」から分祀されたと言われています。

この船玉浦神社のお祭りの特色は、赤飯を盛った木製の小舟を海に納めること。
ここ数年、地元、焼津水産高校の生徒が小舟の作製を手掛けています!
例祭にも今年の小舟を作製した3年生の生徒2名が参加しました。

神社での神事の後、焼津港より関係者で船に乗り、沖へ向かいます。

沖で3回ほど旋回した後、船の上から小さな木製の小舟を海に納め、
「大漁祈願」、「海上安全」を祈りました。

船玉浦神社境内には、浜通りの活性化を目指す地元のNPO法人「浜の会」による説明看板もあります。
最近、浜の会で作成した船玉浦神社と祭典の様子を紹介する動画のQRコードも掲載されています。
参拝の折には、スマホでQRコードを読み込んで、動画もご覧いただくとより神社の魅力が感じられると思います✨

船玉浦神社
静岡県焼津市本町1丁目16
https://maps.app.goo.gl/sWXf2Uo2mRpHtJyL6

NPO法人浜の会の浜通り紹介動画はYouTubeにてご覧いただけます。
https://www.youtube.com/@yaizu_hamanokai

船玉浦神社紹介動画(焼津浜通り)
https://youtu.be/tUCGKZyxoaA?feature=shared

よかったらシェアしてね!
目次