焼津市観光協会
焼津市観光協会
  • ホーム
  • 特集一覧
    • meets!ヤイヅ
    • 焼津温泉
    • 焼津まちなかレンタサイクル
    • 焼津市ハイキングマップ
    • 焼津さくらマップ
    • 富士山絶景ポイント
    • 焼津 大井川港の桜えび
    • 写真の街 焼津
    • 小泉八雲が愛したまち 焼津
  • 焼津市を満喫する
    • 遊ぶ・見る
    • 泊まる
    • 食べる
    • 買う
  • 焼津市を巡る
  • 焼津市を知る ~焼津観光の魅力~
    • 年間行事
  • フォトライブラリー
  • meets!ヤイヅ
  • 焼津市ロケツーリズム事業
  • お知らせ
  • Blog(焼津の魅力)
  • 焼津へのアクセス
  • マップ・パンフレット
  • 焼津市観光協会のご案内
  • 会員紹介
  • 会員募集
  • お問い合わせ
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
焼津市観光協会焼津市観光協会
EN
焼津市観光協会
EN
  1. HOME
  2. 「新港・浜通り周辺エリア,遊ぶ・見る」の検索結果

焼津市を満喫する

  • 遊ぶ・見る
  • 泊まる
  • 食べる
  • 買う

条件で探す

エリア

カテゴリ

エリアで探す

中西部エリア 内港・外港周辺エリア 南部エリア 大井川エリア 山手エリア 新港・浜通り周辺エリア 焼津駅周辺エリア

14件ありました(1件〜12件を表示)

サムネイル画像
#遊ぶ・見る#新港・浜通り周辺エリア#体験#泊まる#一棟貸施設
庭の宿 帆や -hoya-ニワノヤド ホヤ
駐車場有バリアフリー

「庭の宿 帆や」は、焼津水産翁の一人、服部安次郎氏の生家で由緒ある豪邸古民家を職人たちの手で再生し、
令和3年4月よりオープンしました。
緑と庭に囲まれた静謐な空間は、宿泊のみならず多様に活用頂けます。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#中西部エリア#遊ぶ・見る#内港・外港周辺エリア#南部エリア#大井川エリア#自然・公園#山の手エリア#新港・浜通り周辺エリア#焼津駅周辺エリア
焼津 桜の名所ヤイヅ サクラノメイショ

焼津市内にはさくらの絶景ポイントが多数あります!

2月中旬頃から早咲きのさくら「山の手さくら」が開花し始めます。
3月下旬頃~4月上旬頃には市内各地で「ソメイヨシノ」も楽しめます。。

春を迎える焼津に是非お越し下さい。

※焼津市内のさくらの名所の詳細については、「焼津さくらマップ」(リンク先)をご覧ください。

HPをみる
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#レンタカー・レンタルバイク#新港・浜通り周辺エリア
あさだレンタカーアサダレンタカー

軽四車~普通車ご用意できます(ETC・ナビ付車あり)
平日は駅送迎できます。お気軽にお電話ください。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#スポーツ#レンタカー・レンタルバイク#新港・浜通り周辺エリア#体験#食べる#カフェ・スイーツ#お子様連れ対応あり(子供用メニュー、イスの用意など)#その他#買う#お弁当・テイクアウト#お菓子#お茶#ファッション#その他
Zentra Yoga Studio&Karma Cafeゼントラヨガスタジオ アンド カルマカフェ
駐車場有バリアフリー

2005年開業のヨガ教室の入り口にベジタリアンのランチやスイーツ、こだわり自家焙煎珈琲のあるカフェを併設。
時々イベントで南インドや中東料理も、異国を感じられるカフェ。オーナーは8か国語話します。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#新港・浜通り周辺エリア#体験#買う#その他
趣味の店木目込み人形美也比シュミノミセキメコミニンギョウミヤビ
駐車場有

閑静な住宅街にたたずむ築50年のお店。
昔ながらの店内には、可愛い木目込み人形達がお出迎え。
焼津でしか作れない焼津だるまづくり体験もできます。
焼津に来た思い出づくりのお手伝いを致します^ ^

HPをみる マップ体験予約する
meets!ヤイヅ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#展示資料館#新港・浜通り周辺エリア#体験#食べる#寿司#カフェ・スイーツ#和食#ラーメン#買う#お弁当・テイクアウト#水産物・水産加工品#その他
鯖御膳岩清サバゴゼンイワセイ
駐車場有

創業天保三年の鯖専門店岩清。
直営の築110年の古民家レストラン・お土産売場です。
「塩鯖」農林水産大臣賞受賞。
鯖寿司・しめ鯖・糀漬などの鯖製品を取り揃えております。
鯖寿司・かつお塩辛は焼津土産に好評です。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#新港・浜通り周辺エリア#買う#鰹節#水産物・水産加工品
ヤマ十増田商店ヤマジュウマスダショウテン
駐車場有

日本でも数社しか無くなってしまった昔ながらの伝統製法「手火山造り」を
明治二十年の創業以来守り続け、一本一本丹精込めて、かつお節の製造を行っています。
けずりたての鰹節を販売しています。

HPをみる マップ体験予約する
meets!ヤイヅ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#スポーツ#新港・浜通り周辺エリア#体験
海洋深層水体験施設 アクアスやいづカイヨウシンソウスイタイケンシセツ アクアスヤイヅ
駐車場有バリアフリー

アクアスやいづのプールやジェットバス等には駿河湾から汲み上げた神秘の水【海洋深層水】を使用しています。
海水や海泥、海藻等を使ったタラソテラピーも提供しており、全身運動から極上の潤いまで体験できます!

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#新港・浜通り周辺エリア#日帰り温泉(焼津温泉)
「ととゆ」焼津市役所本庁舎前足湯トトユ ヤイヅシヤクショホンチョウシャマエアシユ

「魚(とと)」に由来し、焼津らしさを感じられ、みんなが覚えやすく、親しまれる足湯になってほしいとの願いをこめて『ととゆ』と名付けられました。
ご利用の際はタオルをご持参ください。

マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#史跡#新港・浜通り周辺エリア
浜通りハマドオリ
駐車場有

「焼津漁業発祥の地」とされる浜通りは、駿河湾沿岸に沿って南北に伸びるほぼまっすぐな街道とその街道を中心に形成された集落を指します。
小泉八雲が、当地を避暑地としたため「八雲通り」とも呼ばれます。

NPO法人作成の【焼津水産業発祥の地「浜通り」紹介動画】も是非、ご覧ください。
焼津水産業発祥の地「浜通り」紹介動画

焼津CITYチャンネル「今昔へ,いざなう。焼津『浜通り』プロモーションビデオ」はこちらから。
焼津CITYチャンネル「今昔へ,いざなう。焼津『浜通り』プロモーションビデオ」

マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#自然・公園#新港・浜通り周辺エリア
焼津漁港親水広場ふぃしゅーなヤイヅギョコウシンスイヒロバ フィシューナ
駐車場有バリアフリー

海の生き物と触れ合える潮だまりの他、砂広場、コンクリート広場、フィッシングゾーンなどがあります。
焼津らしいユニークな形の「恋人の聖地モニュメント~焼津ウェーブ&カツオベル~」もあり、富士山の絶景も見られます。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#新港・浜通り周辺エリア#その他
恋人の聖地~富士山に出会える海岸~「焼津ウェーブ&カツオベル」コイビトノセイチフジサンニデアエルカイガンヤイヅウェーブアンドカツオベル
駐車場有

恋人たちを包みこむ大きなハートの白波に、カツオの頭をモチーフにしたユニークなベルのモニュメント。
専用のフォトスタンドを利用すれば、二人の記念撮影もバッチリです。

マップ
1/2 12
  • ホーム
  • 特集一覧
    • meets!ヤイヅ
    • 焼津温泉
    • 焼津まちなかレンタサイクル
    • 焼津市ハイキングマップ
    • 焼津さくらマップ
    • 富士山絶景ポイント
    • 焼津 大井川港の桜えび
    • 写真の街 焼津
    • 小泉八雲が愛したまち 焼津
  • 焼津市を満喫する
    • 遊ぶ・見る
    • 泊まる
    • 食べる
    • 買う
  • 焼津市を巡る
  • 焼津市を知る ~焼津観光の魅力~
    • 年間行事
  • フォトライブラリー
  • meets!ヤイヅ
  • 焼津市ロケツーリズム事業
  • お知らせ
  • Blog(焼津の魅力)
  • 焼津へのアクセス
  • マップ・パンフレット
  • 焼津市観光協会のご案内
  • 会員紹介
  • 会員募集
  • お問い合わせ
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
焼津市観光協会
一般社団法人 焼津市観光協会
〒425-0027
静岡県焼津市栄町1丁目2番14号
TEL:054-626-6266 FAX:054-626-6267
営業時間 8:45~17:00
©Yaizu City Tourist Association