焼津市観光協会
焼津市観光協会
  • ホーム
  • 特集一覧
    • meets!ヤイヅ
    • 焼津温泉
    • 焼津まちなかレンタサイクル
    • 焼津市ハイキングマップ
    • 焼津さくらマップ
    • 富士山絶景ポイント
    • 焼津 大井川港の桜えび
    • 写真の街 焼津
    • 小泉八雲が愛したまち 焼津
  • 焼津市を満喫する
    • 遊ぶ・見る
    • 泊まる
    • 食べる
    • 買う
  • 焼津市を巡る
  • 焼津市を知る ~焼津観光の魅力~
    • 年間行事
  • フォトライブラリー
  • meets!ヤイヅ
  • 焼津市ロケツーリズム事業
  • お知らせ
  • Blog(焼津の魅力)
  • 焼津へのアクセス
  • マップ・パンフレット
  • 焼津市観光協会のご案内
  • 会員紹介
  • 会員募集
  • お問い合わせ
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
焼津市観光協会焼津市観光協会
EN
焼津市観光協会
EN
  1. HOME
  2. 「焼津駅周辺エリア,遊ぶ・見る」の検索結果

焼津市を満喫する

  • 遊ぶ・見る
  • 泊まる
  • 食べる
  • 買う

条件で探す

エリア

カテゴリ

エリアで探す

中西部エリア 内港・外港周辺エリア 南部エリア 大井川エリア 山手エリア 新港・浜通り周辺エリア 焼津駅周辺エリア

10件ありました(1件〜10件を表示)

サムネイル画像
#遊ぶ・見る#焼津駅周辺エリア#体験#泊まる#民宿
CRAFTHOTEL 西町DOCKクラフトホテルニシマチドック
駐車場有

焼津駅北口より徒歩4分、商店街や温泉施設の近くにあるゲストハウス風のホテルです!
宿泊者の他、まちの方も立ち寄れる休憩スペースがあります。
つくることで、まちや旅の人たちがつながる場所。

2025年2月オープン!

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#焼津駅周辺エリア#日帰り温泉(焼津温泉)#食べる#海鮮・魚介#うどん・そば#カフェ・スイーツ#お子様連れ対応あり(子供用メニュー、イスの用意など)
元湯 なかむら館モトユ ナカムラカン
駐車場有バリアフリー

焼津温泉発祥の銭湯を全面リニューアル!焼津市内唯一の源泉掛け流し温泉を490円で楽しめます。
お洒落な「銭湯併設カフェ」は新感覚!「レンタルルーム」「整体」も含め「癒し」「美味しさ」「楽しさ」を提供します。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#中西部エリア#遊ぶ・見る#内港・外港周辺エリア#南部エリア#大井川エリア#自然・公園#山の手エリア#新港・浜通り周辺エリア#焼津駅周辺エリア
焼津 桜の名所ヤイヅ サクラノメイショ

焼津市内にはさくらの絶景ポイントが多数あります!

2月中旬頃から早咲きのさくら「山の手さくら」が開花し始めます。
3月下旬頃~4月上旬頃には市内各地で「ソメイヨシノ」も楽しめます。。

春を迎える焼津に是非お越し下さい。

※焼津市内のさくらの名所の詳細については、「焼津さくらマップ」(リンク先)をご覧ください。

HPをみる
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#焼津駅周辺エリア#日帰り温泉(焼津温泉)#食べる#寿司#うどん・そば#カフェ・スイーツ#和食#おでん#お子様連れ対応あり(子供用メニュー、イスの用意など)
エキチカ温泉・くろしおエキチカオンセン・クロシオ
駐車場有

焼津駅より徒歩2分
家族で楽しめるダイニングやお洒落なラウンジ。
まったり&漫画など楽しめるライブラリや仮眠ができるリクライニング室
深夜もご利用いただけるチルルーム
お気に入りの場所でお楽しみください

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#焼津駅周辺エリア#その他
みんなの図書館さんかくミンナノトショカンサンカク

駅前通り商店街の私設図書館「みんなの図書館さんかく」です。
50以上ある一箱本棚には各オーナーが選書した本が並び、貸出もしています。
本を借りる場合は、300円で貸し出しカードを作り最大5冊まで本を借りられます。閲覧は無料ですので、お気軽にどうぞ。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#史跡#焼津駅周辺エリア#体験
観光ボランティアガイド やいづ観光案内人の会カンコウボランティアガイド ヤイヅカンコウアンナイニンノカイ

花沢の里や小泉八雲ゆかりの地、焼津水産業発祥の地・浜通りなど、やいづ観光案内人の会のガイドと街歩きしませんか?
お一人様から団体まで。オリジナル散策コースもご相談可能です!焼津旅のお供に、ぜひご活用ください!

※ご予約は、観光ガイド希望の日の1週間前まで受付いたします。
※ガイド料は無料ですが、運営協力費として、お客様5人までは1グループにつき1,000円、お客様6人以上の場合はお一人200円をお願いしております。
※料金、時間、コース内容等、詳しくはお問い合わせください。
※案内ガイドの他、地域交流センターや学校等での出前講座も承ります。
※一般社団法人焼津市観光協会内に事務局(受付窓口)がございます。

▼ダウンロード
やいづ観光案内人の会 チラシ・申込書(PDF)
やいづ観光案内人の会 観光案内申込書(Excel)

現在、以下の3コースをメインに案内を行なっています。
①「小泉八雲ゆかりの地コース」
②「浜通りコース」
③「花沢の里コース」
(その他、お客様のご要望によって、オリジナルコースや地域交流センターや学校等での出前講座等、ご相談に応じます。)

<連絡先>
電話番号:054-626-6266
E-mail:kankou@yaizu.gr.jp(事務局 一般社団法人焼津市観光協会内)

マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#焼津駅周辺エリア#日帰り温泉(焼津温泉)
JR焼津駅前足湯ジェイアールヤイヅエキマエアシユ
駐車場有

JR焼津駅南口前のカジキマグロの銅像が目印の足湯。加水・加温をしておらず、気軽に「焼津温泉」の源泉を楽しむことができます。
ご利用の際はタオルをご持参ください。

マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#史跡#焼津駅周辺エリア
焼津神社ヤイヅジンジャ
駐車場有バリアフリー

1600年以上前に創建されたと伝わり、主祭神は日本武尊。漁業関係者をはじめ市民から厚い信仰を受けてきました。本殿は徳川家康の命により建てられたと伝わります。8月12、13日の大祭は東海一の荒祭とも言われます。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#展示資料館#焼津駅周辺エリア#体験#その他
ターントクルこども館ターントクルコドモカン
駐車場有バリアフリー

約7000冊の本が楽しめる「やいづ えほんと」、木のぬくもりと焼津の魅力を遊びながら体感できる「焼津おもちゃ美術館」を配置。
絵本とおもちゃの一体型美術館。赤ちゃんから大人まで時間を忘れてお楽しみ下さい。

HPをみる マップ
サムネイル画像
#遊ぶ・見る#日帰り温泉(その他)#焼津駅周辺エリア#日帰り温泉(焼津温泉)
焼津温泉 ヤイヅオンセン

「温泉総選挙」5年連続 第1位 の「焼津温泉」!

焼津ミナミマグロや新鮮な桜えび、しらすをはじめ、
水揚げ金額8年連続日本一※1を誇る焼津漁港や大井川港からの豊富な海の幸で知られる静岡県焼津市。
「焼津温泉」は、その焼津が誇る名湯。
天然・高濃度※2で、「温泉総選挙」5年連続全国第1位を獲得しています。

地下1,500mから湧出する「焼津温泉」は、温泉成分豊富で良質な天然温泉です。お湯は、濃厚な塩化物泉で強い塩味とカルシウムの苦みが特徴です。さらに臭素とヨウ素がスパイスとなって芳醇な湯の香りを醸します。
また、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。虚弱体質をはじめ、疲労回復や神経痛、冷え性のほか、健康と美容にも効果があるとされています。

宿泊施設や日帰り温泉など、市内11か所で、焼津温泉を気軽に楽しむことができます。

※1 時事通信社調べ(確定値)平成28年~ 水揚げ金額日本一
※2 温泉1kg当たり温泉成分総計約16gで、高濃度の温泉に分類される

※下記はJR焼津駅前足湯の情報です。焼津市内各施設の情報は「焼津温泉」特集ページ(リンク先)よりご確認ください。

HPをみる マップ
1/1 1
  • ホーム
  • 特集一覧
    • meets!ヤイヅ
    • 焼津温泉
    • 焼津まちなかレンタサイクル
    • 焼津市ハイキングマップ
    • 焼津さくらマップ
    • 富士山絶景ポイント
    • 焼津 大井川港の桜えび
    • 写真の街 焼津
    • 小泉八雲が愛したまち 焼津
  • 焼津市を満喫する
    • 遊ぶ・見る
    • 泊まる
    • 食べる
    • 買う
  • 焼津市を巡る
  • 焼津市を知る ~焼津観光の魅力~
    • 年間行事
  • フォトライブラリー
  • meets!ヤイヅ
  • 焼津市ロケツーリズム事業
  • お知らせ
  • Blog(焼津の魅力)
  • 焼津へのアクセス
  • マップ・パンフレット
  • 焼津市観光協会のご案内
  • 会員紹介
  • 会員募集
  • お問い合わせ
  • お役立ちリンク集
  • プライバシーポリシー
焼津市観光協会
一般社団法人 焼津市観光協会
〒425-0027
静岡県焼津市栄町1丁目2番14号
TEL:054-626-6266 FAX:054-626-6267
営業時間 8:45~17:00
©Yaizu City Tourist Association