条件で探す
エリアで探す
10件ありました(1件〜10件を表示)



焼津駅より徒歩2分
家族で楽しめるダイニングやお洒落なラウンジ。
まったり&漫画など楽しめるライブラリや仮眠ができるリクライニング室
深夜もご利用いただけるチルルーム
お気に入りの場所でお楽しみください


花沢の里や小泉八雲ゆかりの地、焼津水産業発祥の地・浜通りなど、やいづ観光案内人の会のガイドと街歩きしませんか?
お一人様から団体まで。オリジナル散策コースもご相談可能です!焼津旅のお供に、ぜひご活用ください!
※ご予約は、観光ガイド希望の日の1週間前まで受付いたします。
※ガイド料は無料ですが、運営協力費として、お客様5人までは1グループにつき1,000円、お客様6人以上の場合はお一人200円をお願いしております。
※料金、時間、コース内容等、詳しくはお問い合わせください。
※案内ガイドの他、公民館や学校等での出前講座も承ります。
※一般社団法人焼津市観光協会内に事務局(受付窓口)がございます。
▼ダウンロード
やいづ観光案内人の会 チラシ・申込書(PDF)
やいづ観光案内人の会 観光案内申込書(Excel)
現在、以下の3コースをメインに案内を行なっています。
①「小泉八雲ゆかりの地コース」
②「浜通りコース」
③「花沢の里コース」
(その他、お客様のご要望によって、オリジナルコースや地域交流センターや学校等での出前講座等、ご相談に応じます。)
<連絡先>
電話番号:054-626-6266
E-mail:kankou@yaizu.gr.jp(事務局 一般社団法人焼津市観光協会内)

JR焼津駅南口前のカジキマグロの銅像が目印の足湯。加水・加温をしておらず、気軽に「焼津温泉」の源泉を楽しむことができます。
ご利用の際はタオルをご持参ください。



「温泉総選挙」5年連続 第1位 の「焼津温泉」!
焼津ミナミマグロや新鮮な桜えび、しらすをはじめ、
水揚げ金額8年連続日本一※1を誇る焼津漁港や大井川港からの豊富な海の幸で知られる静岡県焼津市。
「焼津温泉」は、その焼津が誇る名湯。
天然・高濃度※2で、「温泉総選挙」5年連続全国第1位を獲得しています。
地下1,500mから湧出する「焼津温泉」は、温泉成分豊富で良質な天然温泉です。お湯は、濃厚な塩化物泉で強い塩味とカルシウムの苦みが特徴です。さらに臭素とヨウ素がスパイスとなって芳醇な湯の香りを醸します。
また、保湿効果が高く湯冷めしにくい特徴があります。虚弱体質をはじめ、疲労回復や神経痛、冷え性のほか、健康と美容にも効果があるとされています。
宿泊施設や日帰り温泉など、市内11か所で、焼津温泉を気軽に楽しむことができます。
※1 時事通信社調べ(確定値)平成28年~ 水揚げ金額日本一
※2 温泉1kg当たり温泉成分総計約16gで、高濃度の温泉に分類される
※下記はJR焼津駅前足湯の情報です。焼津市内各施設の情報は「焼津温泉」特集ページ(リンク先)よりご確認ください。