配布数 | 焼津市内 各世帯につき1部 (発行部数に限りがありますので、皆様のご協力をお願いいたします。) |
---|---|
配布方法 | ・自治会加入世帯…自治会を通じて配布(2022年12月下旬頃まで) ・自治会に加入していない世帯や2世帯住宅の世帯など …2022年12月2日(金)より、各公民館や焼津市役所本館6階観光交流課(夜間や土日・祝休日・年末年始は市役所本館1階当直室)、 大井川市民サービスセンター(市役所大井川庁舎1階。夜間や土日・祝休日・年末年始は市役所大井川庁舎1階当直室)、焼津市観光協会で配布します。 ・焼津市への転入者(新たに焼津市民となった方への配布) …2022年11月25日(金)以降の転入者には、転入手続きの際に焼津市役所 市民課窓口と大井川市民サービスセンターの窓口で配布します。 |
ダウンロード |
2023年版「焼津カレンダー」1月〜12月・焼津市内見所 2023年版「焼津カレンダー」表紙・裏表紙 |
その他 | 「市外の家族や友人に送ってあげたい」等、特例の要望がある場合は、下記のとおり焼津市観光協会にて、販売させて頂きます。 (1)販売対象者:「焼津市民1世帯1部ずつ配布」の原則とする中で配布が難しい方、焼津カレンダーの購入希望者。 (2)販売場所:焼津市観光協会 (3)販売額:1部200円(税込) (4)販売制限:1人10部までを上限とする。 (5)販売時期:2022年12月2日(金)〜2023年12月28日(木) |
問合せ先 | 一般社団法人 焼津市観光協会 カレンダー係 〒425-0027 焼津市栄町1-2-14 (JR焼津駅南口正面 毎日8:30〜17:15 ※年末年始は休業 休業日:2022年12/29〜2023年1/3) 電話:054-626-6266 FAX:054-626-6267 |